10月17日は沖縄そばの日
 公正競争取引規約によると、そば粉を30%以上混合していないものはそばとは表示してはならないとあり、そば粉を使わない小麦粉100%の沖縄そばは、違反であると、復帰して4年後の1976年に公正取引委員会から指摘があったそうだ。

 が、前年の1975年に設立された沖縄製麺協同組合が各方面に交渉した結果、1978年に「本場沖縄そば」として認可されたのがこの日なのだ。

 地域特産或いは、名産品としての販売されている麺はたくさんあるけど、その中で正式に特産品として認められてる品は意外に少なく、全国でもわずか9品目に過ぎない。
「沖縄そば」がこの公認リストである全国麺類名産特産品に名を連ねたのも10月17日。

 ちなみにこの9品とは、本場サッポロラーメン、特産信州そば、山梨ほうとう、名古屋きしめん、本場出雲そば、さぬき名産うどん、名産長崎炒麺(ちゃんぽん)、名産長崎チャンポン、そして本場沖縄そば。

 中国から麺類が伝わってきたのは正確な記録は残っていないが、400〜500年前と言われている。その後永い年月の中で手が加えられ、琉球王国宮廷料理としての「沖縄そば」が確率された。明治時代になっても「沖縄そば」は一部のお金持ちの食べ物で庶民に親しまれるようになったのは戦後になってからだそうだ。

Back